ブログ [L'hirondelle Blog]
リロンデルからのお知らせ
第33回素形材産業技術賞奨励賞を受賞しました
2017年12月01日 リロンデルからのお知らせ
\ こんにちは!リロンデルです!! /
「素形材産業技術賞」…??
専務から奨励賞を受賞したことを聞きつつも・・・初めて聞く賞で・・・。
有名な賞の名前なら分かっても、失礼ながら全く初耳の賞。
私はこの賞を調べることから始まりました。
すると・・・。
世の中にある製品すべて、もともとは何かの「素材」からできています。
その素材に熱や力が加えられ、形を与えられた部品や部材のことを「素形材」と言います。
L’hirondelleで置き換えると、「ホーロー用ステンレス鋳造材」。
すなわち、ホーローを吹き付けても剥がれないステンレスを鋳造した、ということです。
鋳物鍋の多くは鉄でできていて、製造工程においてホーローを吹き付け、焼き付けを行っても剥がれません。
ですが、ステンレスにホーローを吹き付け、焼き付けを行うとパリっと剥がれ落ちるんです。
しかしながら、L’hirondelleの鋳物ホーロー鍋は、弊社独自のステンレスと鉄の合金を作り出したことから、ステンレスでもホーローを吹き付け、焼き付けても剥がれないのです。
約2,000回にわたる試行錯誤の末、誕生した「ホーロー用ステンレス鋳造材の開発」に対して表彰していただきました。
完成したデザインとかではなく、現場において見えない出口の開発に対して評価していただいたという、大変ありがたい賞でした。
知らない賞だなんて言ってすみませんでした!!
「素形材産業技術賞」。
この賞に励まされ、もっともっと多くのご家庭でL’hirondelleが愛してもらえるようにがんばっていきます!
ありがとうございました!!
L'hirondelleからのお知らせ